2019年4月7日日曜日

マエダカンアオイの開花

「マエダカンアオイ 銀葉」
立派な花がついた。
やはり「オナガカンアオイ」とは顔が違うが、オナガの変化花系の個体に似たような印象を与えるものがあるのでちょっと気になる。

この個体は自然交配のもの(だそう)なのでセルフ実生すると、オナガ型やミヤザキタイリン型(普通のタイリンアオイのように萼片にフリルがないようなものもいるみたいだが)も出てきそうだけれども、果たしてそれは「マエダカンアオイ」としては許されるのであろうか。


「マエダカンアオイ 銀葉」
毎年言っている気がするがようやくカンアオイの栽培に慣れてきたような気がする。
というか、要するにウチに落ち着いてきた個体のみが生き残っている気がしないでもない。発芽の季節なのだがまだ出て来ない方々は落としてしまったとみなした方が良い時期かも…

カンアオイ自体は比較的丈夫で育てやすい植物だが、乾燥に弱く、常時湿っているような過湿には強い(腰水可)が、どう言う訳か根が腐ってしまうこともある。

基本的には小鉢で栽培されるが、大きな鉢に植えこんだ方が、環境に慣れた数年後に株が余裕を持って成長し始める。 ような気がする。何よりも水保ちが良いので充分に根が張っていれば管理も楽というか、ほぼ放置でいける。

0 件のコメント:

コメントを投稿