2016年5月4日水曜日

テイショウソウ実生の経過観察

「キッコウハグマ 実生 屋内管理」
室内管理していたもの。今年花も咲くんじゃないかと思うサイズである。
キッコウハグマかその雑種のつもりだったが、丸葉のテイショウソウにしか見えない。
葉模様まで出てきた。

「キッコウハグマ 実生 屋内管理」
3枚目の葉は長細く、完全にテイショウソウにしか見えない…

「キッコウハグマ 実生 屋内管理」
こっちの葉はキッコウハグマっぽい無地だが、他は同様の形態を示す。雑種なのか、(間違って播種した?)テイショウソウなのか謎である。肥培によって姿が変化するとかじゃないよね・・・

「テイショウソウ 実生 屋外管理」
直射日光下で管理していたもの。さすがに枯れたものもある。が、意外にも結構耐えている。ただギリギリなんだろうなとは思う。さすがにこれ以上気温が上がる季節になったら日陰に持っていこう。枯らしてしまったら元も子もない。

「テイショウソウ 実生 屋外管理」
ずっと棚下。成長は直射日光下のものよりちょっと良い程度ではあるが、みずみずしく平和そのもの。まあ、こんなものだろう。栽培場所がいかに大切なのかが如実に表れていて興味深い。

ようするに「温室を用意して環境と水の管理をしっかりせい!」と言うことだ。

当たり前すぎてつまんない結果になったな。これ金魚も同じだし。ズボラでやるのはダメだってことは最初から分かってるので自分的には不満足。

温室・・・欲しいな。誰かくれないかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿