2013年12月1日日曜日

東海(仮)蒲公英 羅紗葉

蒲公英(在来種)は冬~春にかけての植物なのだなあ。
落葉樹が元気を失って行く中、脇芽が出てきた。
根伏せした方(うろ覚え)からも芽が出てきた。
一本だけではまた枯らすと思ってたんだろうな。
我が栽培・繁殖計画は常に綱渡りだ・・・・・
横芽が出てきた。もしかして主芽の方が芯止まりしてる・・・?
中心のモコモコした綿部分になんか見覚えがあると思ったら石化ツワブキっぽい。
針葉とかが出てきたりして・・・

同時期に小鉢に根伏せしたのにちっとも出てこなかったので掘り返してみた。
切り口が腐っていたので、患部を切除さらに2センチ幅に切り分けた。

今年はやけに軟腐病で溶かしてしまうことが多いので、今回はこのまま観察してみる。
室内管理にするけれど、寒い方がいいのかな。

蒲公英の根伏せの動画を見た事があったのだけど見つからない・・・
再生についての詳細。↓丁寧な解説が参考になります。

↑ 一週間後には腐った。
水を多めに浸しておいたらなんか焼きトウモロコシのような香ばしい?
変な臭いがしてきたので乾燥気味にしたのだが、うっかり干からびさせてしまったのが命取りだった模様。

0 件のコメント:

コメントを投稿