2013年3月16日土曜日

キビシロタンポポ 親株 他

「キビシロタンポポ(確)」
「キビシロ」は満開状態であるが、「シロバナタンポポ」や他のタンポポは咲き始め。
反り返りはない。
ちなみに「シロバナ」も反り返っていない。
開花の初期と後期や、花期によって状態が違うのではないのか?
開花時の首の高さが低い。
タネが出来ると2倍くらいに首を伸ばす(手前。回収播種済)。

「トウカイタンポポ」
だと思うのだが、淡黄色のものの自然実生。
栄養状態が良いと普通の黄色に戻る傾向があり、実際そう見えた。
が、この写真は若干薄い色をしているように見えるなぁ。

このゴワゴワした感じがどうも「セイヨウタンポポ」を感じさせるのでイヤなのだが。今にも反り返ってきそう・・・
果樹の大鉢に居候しているため肥料過多。
巨大株立となっている為か、葉のギザギザ具合もなんだか怖い・・・
セイヨウとの雑種でないか確認の為、開花前に袋をかけた。
これでタネが出来なければ在来種でOKな筈。
しかし、雑種でも稔性のある個体はいそうな気がするんですが・・・なにせ至る所に生えてるんで。

「実生・羅紗葉」
やはり「羅紗葉」であった。他の変化葉系はすべて元に戻った。双葉以降で芸の継続しているものはこれだけ。
更に永続性があるか、根伏せして確かめようと思って根を切った(2回目)。
1回目は小苗の時に行い、一瞬だけレタスのような芽が出てきた。芸が出たような気もするが、それを知らずにジベレリン処理をしてしまったせいか・・・枯れた。再挑戦中。

0 件のコメント:

コメントを投稿