2012年5月30日水曜日

ヤマアジサイ

ヤマアジサイの斑入り系のものを集めていて、ようやく株が充実してきて花がついたので、写真を撮りましたよ。

すべて鹿沼土単用なので、酸性?

「クレナイ錦」
(斑入り葉)

有名な赤花。咲き始めは白花だったんだけど・・・↓




本当に赤くなったよ。

同じ花で斑入りがあれば、そっちがいいよねぇ?

「黒龍」
(カラス葉)

かなり黒くて、縁なんか墨色の葉っぱ。花も斑入りみたいで好き。絞り咲き?
この黒いカラス葉に白斑が入ればキレイなんじゃないかなあ・・・とかひそかに夢見ている。


「七段花錦」(?)
(斑入り葉)


どなたか個人の方が数鉢農協に卸してたのを買ったんだけど、名札がなかった。
ですので、本当の名前はわかりまへん。


状態が悪いのか年々花の数が減ってる。
葉っぱは繁ってるんだけどな。一枚だけ斑入りも出てる。
「黄金駿河」
(黄葉)

薄暗いじめっとした木陰の方が成長がいい。
芽出しのころから今までずっとこんなレモン色。


戻りかけてる元の「緑の葉」との比較。かなり黄色いのが分かる。

日向に移したら葉が焼けてしまってシオシオに。
でもずっとしおれてるけど変だなと思ってたら、なんと水切れになっててボロボロになっちゃった・・・

「白糸の滝錦」
(斑入り葉だったと思うんだけど・・・曙斑?)


以前、斑入りのシダを送ってもらった時に、斑入り葉だけを選択的に残すように勧められたのだけど、シダの斑は弱いのか、弱光でも焼けてしまったりする場合がある。

アロエやハオルチア等の「糊斑」なんかの場合けっこう頑丈だったりするけど、そもそも光合成も出来ない斑入り葉だけを残して大丈夫なのか未だに疑問だ。 

だいたい今これをやったらこのアジサイは「波平さん」になってしまうんだけど・・・。

「枝変わり」だけを残せと言う意味でいいのでしょうか?
だったら挿し木した方が・・・いい?



0 件のコメント:

コメントを投稿